カナダでキャリア模索中の30代の日常

カナダのトロントでワーホリ終了後にカレッジで幼児教育の勉強をしました。オンタリオ州のRECEとして働いた後、現在は発達障がいの方を支援する非営利団体に勤めています。

トロント留学中に役立った節約術①

f:id:mariamaria0510:20220106144940j:image

今日はワーホリとカレッジ留学をトロントで経験した私の節約術を話そうと思います。カナダ在住の方からしたら当たり前の話かもしれませんし、また日本でも使える内容かもしれません。私は20代前半、全く貯金できない人間でお給料が入ったら全部使い切るタイプでした。節約が少し出来るようになったのは20代後半くらいで30代の今は節約が趣味になってきています。

まず、節約と言えば固定費を減らすことからとよく言われていますが、こちらの記事では固定費について話そうと思います。一番大きな固定費と言えば家賃です。特に不動産価格や家賃が高騰しているトロントでは収入の半分が家賃に消えるという話もよく聞きます。しかし、子供がいる方は現実的ではないかもしれませんが、キッチンやバスルームを他のハウスメイトとシェアするシェアハウスに住むことが可能であればかなり家賃を抑えることが出来ます。私もワーホリでカナダに来てすぐはシェアハウスに住んでしました。初めて住んだシェアハウスはなんと家賃が$380でした。その時はカナダで初めて得た仕事であるTim Hortonsで当時の州の最低時給の$14で働いていましたが、家賃が格安だったので貯金も出来ていました。現在はパートナーの5歳の娘と同居中なのでシェアハウスには住めないのですが一軒家のベースメントのワンフロアを借りています。ベースメントは地上のフロアに比べて家賃が低めです。彼と同棲し始めたころはアパートメントに住んでいたのですが節約しようということで今のベースメントに去年の春引っ越してきました。家賃が$500ほど下がった上に彼の職場に近くなった為、彼の車の保険料も下がりました。

次に大きな固定費と言えば交通費だと思いますが、ワーホリ中は職場から徒歩15分程に住んでいたのでTTCマンスリーパスを買わずに済んでしました。トロントの一般TTCパスは今現在$156なのですがTTCの片道料金が$3.2なので割引率があまり良くないです。ちなみにTTCパスは学生割引があり、$128.15でTTCパスが買えてお得です。今はTorontoの北端に住んでいて、以前Richmond Hillの職場で働いていた時、York Region Transit(Torontoの北側のYork地区の交通機関)の定期を買っていました。York Region Transitは片道料金が$3.88で一般マンスリーパスの値段は$154なのでTTCに比べ少し割引率はいいかなという感じです。現在、私の職場は徒歩30分の距離にあるので定期は買っていません。ちなみに、暖かくなってきたら自転車通勤しようと思っています。TTCのバスは時間通りに来なかったり、地下鉄はよく止まったりと通勤にTTCを使うのは少しストレスですが、運良く学校や職場の近くに住む場所が見つかれば節約も出来てストレスも減らせます。今はオンラインで家で勉強したりリモートで働いたりしている方も多いと思うので通勤がない方も多いかもしれませんが、私の様なエッセンシャル・ワーカーにとっては大切なことだと思います。

次は通信費ですが、私はFidoの電話とテキストし放題の6GBのプランに毎月税込みで$62ほど支払っています。めちゃくちゃ高いわけではないと思いますが、そんなに節約は出来ていないという感じです。なので代わりにこんな記事を見つけてきました。

www.google.ca

こちらの記事によると、なんとPublic Mobileという会社が30日で$13のプランを提供しているそうなので興味がある方は読んでみてください。ちなみにシェアハウスに住むとWi-Fiは家賃に含まれていることが多いです。

あと固定費といえばサブスクリプションでしょうか。以前一人で住んでいた時、実はNetflixを契約していなかったのでサブスク代はゼロでした。現在は彼がNetflixを契約しているのでたまに見たりはしますがどちらかと言えばYouTubeばかり見ています。節約系YouTubeチャンネルを見ているとサブスク代が結構かさんでいる人が多いみたいなので一度みなさんも見直してみてはいかがでしょうか?

あとは保険に関してですが学生時代は学校指定の保険に加入し、今は民間の保険に加入しています。ちなみに、オンタリオ州では永住権がなくても6ヶ月フルタイムで働くとOHIPに加入出来ます。私は9月に働き始めたばかりなので今年の3月以降にOHIP申請予定です。こちらにOHIPでどんな医療サービスが受けられるのかについての政府のウェブページを貼っておきますね。What OHIP covers | ontario.ca

以上トロント留学中に役立った節約術①でした。次回は変動費についてです!