カナダでキャリア模索中の30代の日常

カナダのトロントでワーホリ終了後にカレッジで幼児教育の勉強をしました。オンタリオ州のRECEとして働いた後、現在は発達障がいの方を支援する非営利団体に勤めています。

カナダの年金制度についてリサーチしてみました。

f:id:mariamaria0510:20220810234504j:image

前回の記事では老後の為に貯金するべきなのか思いを巡らしましたが、今回はカナダの年金制度についてリサーチしてみました。

mariamaria0510.hatenablog.com

ちなみに私がRRSPとTFSAを開設しているWealth SimpleのウェブサイトにRetirement Calculatorがあるので参考に使ってみて下さい☺️

www.wealthsimple.com

まずは幾らくらい年金をもらえるのかについて調べてみます。

① CPP

カナダにはCPP(Canada Pension Plan)という制度があります。今、現役でカナダで働いているみなさんは毎月自動的にペイチェックからCPPが引かれているはずです。下の政府のウェブサイトによると、もらえる額は勤務年数、収入、受給開始年齢などによって変わります。65歳から受給開始する場合、最大で毎月$1,253.59もらえるそうですが、2022年4月の平均受給額は毎月$727.61だそうです。ちなみにCPPには税金がかかります。

Canada Pension Plan - How much could you receive - Canada.ca

OAS 

そしてOAS(Old Age Security)という年金制度も存在します。こちらは18歳以降、カナダで10年以上暮らしたことがあり、カナダ人またはカナダに合法的に住んでいる65歳以上が対象で、過去に働いていない場合も受給対象になります。(海外での受給も可能な様ですが条件が違う様なので下記のウェブサイトを参考にしてください。)

f:id:mariamaria0510:20220811000602j:image

こちらの表も下記のウェブサイトから引用しましたが、毎月、年齢によって最大$666.83から733.51貰えるそうです。

Old Age Security: How much you could receive - Canada.ca

GIS

もしOASを受給していて年間収入が政府の定める基準を下回る場合GIS(Guaranteed Income Supplement)を受給可能かもしれません。f:id:mariamaria0510:20220810233152j:image

こちらの表は下記のウェブサイトから引用しました。条件によって毎月$599.53から$995.99を受給可能です。

Guaranteed Income Supplement – Overview - Canada.ca

 

以上の3つがカナダ政府からもらうことが出来る年金です。条件によって支給額が変わってくるので少し計算はややこしいです。仮に自分がCPPの平均値である$727.61とOASの$666.83を受給したとして合計$1394.44を毎月受給出来るとした場合、年間$16,733の収入があることになります。政府からの年金が唯一の収入だと仮定して、OASを受給するパートナーとの合計の収入が年間$26,688以下の場合は加えてGISを受給出来ます。パートナーの収入が$9,955($26,688‐$16,733)を越える場合GISを受給出来ない計算ですが、カナダで私より長く働くパートナーの年金の額が私より少ないということはないので私たちカップルの場合GISは受給出来ないでしょう。仮に私がシングルだとすると最大$995.99のGISの受給対象になるので$1394.44に$995.99を足して$2390.43受給出来ます。その場合、年間$28,685.16収入がある計算です。カップルの場合、ダブルインカムとなるので単純計算ですが$16,733を2倍すると、世帯年収$33,466となります。ちなみにまだCPPの税金を考慮していないので手取り額は若干これより少なくなるでしょう。

こちらに加えて勤務している会社の年金プランや自分の貯金と資産で老後の生活をまかなうことになりますが、余裕だと思う人もいれば足りないと思う人もいるでしょう。私の場合、リタイア後の住居費さえ低く抑えることが出来れば基本的な生活費はなんとかなりそうだと思いました。ただ日本に帰省したりなどの出費を考えるとこれでは足りないと思いますし、老後に介護が必要になった場合などはもっとコストがかかると考えられます。やはり年金に頼るだけでは心許ないので、これからも住宅ローンを返済する傍ら少しずつコツコツ貯金していきます。