カナダでキャリア模索中の30代の日常

カナダのトロントでワーホリ終了後にカレッジで幼児教育の勉強をしました。オンタリオ州のRECEとして働いた後、現在は発達障がいの方を支援する非営利団体に勤めています。

ECEから転職します。

f:id:mariamaria0510:20230721102633j:image
皆さんお元気ですか?タイトルにもある通り、来月転職します。そして、次のお仕事はECEではありません。以前から特別支援のキャリアに進みたいと言っていましたが、発達障がいのある方を支援する非営利団体で働くことになりました。こちらの団体は障がいがある方向けに様々なプログラムなどを運営しているのですが、私の夫もこの団体に10年以上勤めています。

これまでソーシャル・ワーク関連に興味はあったものの、ECEの業界を離れることに迷いはありました。(何だかんだ言って私はECEの仕事が好きです。)しかし、通常学級での特別支援の経験やこの夏、EAの仕事をしたことによりだんだんと特別支援教育や障がいがある方への支援に携わりたい気持ちが自分の中で強くなっていました。それに加え、今はECEとして2年の経歴があるので、万が一ECEの業界に戻って来たい場合も自分が希望する様な就職先が見つかりやすいと考えたのもあります。

今年は一年越しにトロントの公立学校でパート・タイムのポジションも得たし、このままEAとしてフルタイムのポジションを目指すという道もありました。しかし、トロントの公立学校で実際にEAを目指すにはサプライのポジションからスタートするのですが、収入が不安定になるリスクがありました。また、毎日違うロケーションに行かなければならない場合もあり、通勤に車がないと不便です。そして、パーマネント・フルタイムのポジションを得るまでに数年かかるのが一般的だそうです。一方で、これから勤める団体ではパートタイムのポジションからスタートするのですが、一定以上の収入が保証されます。Before and After School(学童)の収入と次の仕事の収入は同じくらいなのですが、将来的にフルタイムになった時には年収はもっと高くなります。また、決まったロケーションでしばらく働くので通勤の面でも安定しています。その上、一年程でフルタイムのポジションを得られる可能性も高いとのことです。後は、今までずっと少人数制の小さな団体(学校じゃなくて学童の方の話です。)で働いて来たので仕事のスケジュールに融通が効かないこともたまにあったのですが、次の仕事先は大きな団体なのでサプライ・スタッフの数が多く、仕事の休みにも柔軟に対応して貰えそうです。

自分が独身だったら経済面でリスクを取り転職するのも可能だったかもしれませんが今はある程度安定した収入を確保しつつのキャリア・チェンジが私には必要でした。また、今のところ自分の通勤用の車は買う予定がないので通い易さも大切なポイントです。そして、子供や家族の為に休みを取りやすかったりと家庭と仕事を両立出来る環境を選ぶことも重要でした。これらが現実的な面での転職の決め手なのですが、念願のソーシャル・ワークのフィールドで働くことが出来るのでこれから色々学んで行きたいと思います。

でまた記事を更新しますね~!