カナダでキャリア模索中の30代の日常

カナダのトロントでワーホリ終了後にカレッジで幼児教育の勉強をしました。オンタリオ州のRECEとして働いた後、現在は発達障がいの方を支援する非営利団体に勤めています。

ファミリー・デイのロングウィーケンドと私の近況報告


2024年の2月ももう中旬。みなさんお元気ですか?今週はFamily Dayのロングウィーケンド。日曜日は義実家でランチだけど、私は連休中もずっと仕事なので夕方から出勤する予定。以前から仕事の人間関係や状況についてこのブログに度々書いてきているけれど、(冬は落ち込むよね。永住権を取ったら急に選択肢が増えすぎた。 - カナダでキャリア模索中の30代の日常)驚くことに仕事を全然しなかったスタッフの勤務態度も最近マシになって来たし、表面上は人間関係も落ち着いている。多分、私がレポートすると知っているので私の前だけちゃんとしている可能性も大だけど、それでもクライアントが以前よりサポートされているのは良いことである。恐らく上司が上のスタッフに対して厳しくしているのかなと思う。予想外に仕事の状況が改善したので最近はストレスが少ない。そして今週末が終われば試用期間が残り5週間となる!!あと3週間程で内部求人にアプライ出来るようになるので毎日その事を考えながら仕事に来ている。そして、今日はいつも問題を起こすクライアントが実家に帰っていたりで仕事中することがほとんどなくブログを書いている。と言っても、今のポジションはあまり責任や仕事がないので通常時から暇な時間が多い。だから早く、昇進してケースワークをやり始めるのが楽しみだ。

そして、話は変わるが昨年末からここ数年で一番肌荒れ(吹き出物)がやばい。考えられるのは最近クレンジングに使うオイルや基礎化粧品を変えたことが一つ。(自分の持ち物と家計の見直しをやってみた。 - カナダでキャリア模索中の30代の日常/2023年までに辞めてよかったこと - カナダでキャリア模索中の30代の日常)二つ目は、近頃はクレンジングの際に顔を擦り過ぎていた気がする。そして三つ目は、去年の9月に転職してから通勤と仕事中の運動量がぐっと減った。今の仕事は座っている時間が長い。後は仕事のストレスで食生活が乱れたり化粧したまま寝たことも去年はあったし、化粧ブラシの雑菌も疑ったので洗ってみたりした。そして、加齢かなとも思ったり。私も今年くらいからアラフォーって言って良い年である・・。ワーホリに来てからお金をかけないシンプルなスキンケアで肌質が改善したのでずっと続けて来たのだが、カナダに来て以来今一番肌が荒れている。今は迷走していてクレンジング・オイルを変えてみたり肌を擦らない様に意識したり、皮膚科に行くことも検討中・・。またブログでレポートします。

そして1月からショッピング・バンをやっている。(仕事の近況アップデートとショッピング・バン。 - カナダでキャリア模索中の30代の日常) 最近は美容室に行ったりはしているけど服に対して物欲は全然ない。でも前回の眼科検診で視力が変わっていたのでメガネは新調した。合っていないメガネは目に良くないし、メガネは医療器具なので。このまま後二か月は新しい持ち物を買わずに過ごす予定。

youtu.be

そして最後に、今月2月8日は亡き母の命日だった。母は今の私の年齢の時に入院して2年間の闘病生活を送った。人生何が起こるか分からないし誰しもの人生は有限である。自分はこの先何年元気で生きられるかって誰にも分からないことだけど、後悔しないように家族を大切に、そしてやりたい事があれば挑戦して生きようと思う。

 

ではまた近々~!!

 

 

冬は落ち込むよね。永住権を取ったら急に選択肢が増えすぎた。

f:id:mariamaria0510:20240203123845j:image

最近は暖冬だけれど日照時間が短く落ち込みがちだった。(ビダミンDを一応毎日取るようにはしている。)前回のブログに書いたけれど(たまにはB**chになってもいい。 - カナダでキャリア模索中の30代の日常)、年末から仕事の人間関係が辛すぎたし、試用期間中の3月末までは上のポジションにも応募出来ない。今のポジションはHRの規定であまり責任のある仕事を任せてもらうことも出来ず新しいことを学んでいる感も少ない。更に、永住権は得たものの、今後のキャリアについてずっと迷っている。カナダ永住者の今、逆に選択肢がありすぎて、全く違う業界に転職しようかとまで頭をよぎった。良い意味でも悪い意味でも私は同じ場所に長期間留まっているのが苦手だ。

仕事の人間関係に関しては自分の上司が更に厳しく同僚達に対応してくれた様で先週あたりから状況は改善しており、今のところ仕事のストレスは大幅に減った。そして、来月末には遂に試用期間が終わり上のポジションに応募出来る様になるのであと1ヶ月と少しの辛抱である。今後自分はどうしたいのか考える上でまたタロット占いをやってみた。昔はタロットっておみくじみたいなものだと思っていたけれど、勉強し始めてからはタロットは自分との対話なのだと感じる。

f:id:mariamaria0510:20240203133854j:image

今回出たのは正位置のSeven of cupsというカードだった。

Seven of Cups Meaning - Tarot Card Meanings – Labyrinthos

The seven of cups depicts a person confronted by a variety of options. If this card appears in relation to your career, you may be presented with many different ways you can advance at work. This plurality of options is generally a good thing, but it may be important to be wary about how much time you spend dreaming about something instead of taking steps to make it happen. Remember, a potential path is only as good as the steps you are willing to take down it. You have plenty of ways to make progress in your career, and they can all serve you well. But none will get you what you desire if you don’t choose one path and commit to it. Whatever you end up deciding will serve you well; so, act decisively and with confidence.

たくさんの選択肢があることは良いことであるが実際に行動しないと何も起こらない。私のキャリアを向上させる可能性を秘めた道がいくつもあるけれどコミットメントなしには自分の欲しいものは手に入らない。最近の私に足りなかったのは覚悟と決意だなと思った。他業界の給与の話を聞くと自分はこのまま突き進んでいいのか不安になったりしていたけれど、今の業界が私の働きたかった分野である。私は常に学び続ける事が好きだし、お金を稼ぎたいと言いつつ、お金を稼ぐことだけを目標に仕事をしているのではない。でもあんまりお金を稼げなくてもいいって思っている訳でもない。人は職業を考える時、やりたいこと、給与、特性など自分の中で落としどころを見つけないといけない。私は自分の性格的に専門的に何かを極めることが向いていると分かっている。今の業界でもっと専門的な職に就き現状の選択肢にある以上に給与を上げようと思えば学士の後に修士までやることは必須だし、フルタイムで働きながらとなると10年計画になるなと思った。途方もなく感じる。でも人生後30年以上近く働くつもりなので職業人生を考えるとまだ折り返し地点にも達していない。最近のストレスフルな仕事環境の中で悩んだ結果、今後10年は少しずつでも着実に進んで行くのがいいかなと思った。夫にこの気持ちを話した処、彼はもし私が学校に戻っても応援すると言ってくれた。

かと言って、仕事をフルタイムでやって収入を維持しつつ家庭と子育てが自分のプライオリティーなのでぼちぼち、時には休む時もありつつやるしかない。今はまず、今年中に会社で上のポジションに応募し昇進することを目標に少しづづ進んでいこう。皆さんも冬は落ち込むと思うけれど、あと2~3ヶ月の間ビタミンDと適度な運動をして一緒に乗り切りましょう!!

 

たまにはB**chになってもいい。

f:id:mariamaria0510:20240121121416j:image

今週の水曜から体調不良でなんとコロナになった・・。5日休んで月曜に仕事復帰する予定だったけれど一向に微熱が収まらない。現在の会社のポリシーでは症状が収まってから24時間後に復帰していいが、もしかしたら来週も休まないといけないかも・・。パンデミック中もフロントラインで働いていたけれど陽性になったのはなんとこれが初めて。夫と義兄も同じく陽性で、今回は一家全員で自宅待機している。

そんなこんなでもう4日程ほぼなにもせずベッドにいるけれど、ふと気づいた瞬間に仕事の事を考える。私の最近のXやブログ(仕事の近況アップデートとショッピング・バン。 - カナダでキャリア模索中の30代の日常)で仕事の事をよく話しているが、今の職場では同僚との人間関係がすこぶる良くない。そんな時、インスタグラムでこの動画が上がって来た。

www.instagram.com

"It's okay to fight for yourself and be a b**ch  sometimes because some people take your kindness as weakness. "

私は自分で言うのもなんだけど結構優しい。理不尽な同僚にも礼儀正しいし、怒っている感情を表に出すことが少ないと思う。だから、嫌な女(b**ch)になったっていいんだよってこの言葉に何か励まされた。以前、アサーティブ・コミュニケーションについて書いたブログでアサーティブネスとアグレッシブであることの違いなんてものを書いたが(仕事の人間関係のストレスをなくすアサーティブ・コミュニケーション② - カナダでキャリア模索中の30代の日常)この手法は向こうが礼儀正しい場合は有効だと思う。でももし向こうが礼儀正しくない人の場合はこんな手法通じないよなとも思った。私も怒って嫌な女になって良いのだ。

私はカレッジ卒業後ずっとフロントラインで働いていて、様々な文化圏から来たそれはそれは気の強い同僚達と働いて来た。カレッジ時代、クラスはカナダ生まれから色んな国からの留学生がごちゃ混ぜだったけど、文化的にも近い韓国や香港からの留学生と意気投合し、いつも勉強やグループワークをしていた。その当時は人間関係の問題はほぼなく、前の職場でも韓国出身の同僚とは仲良くしていたけど、折が合わない同僚もいた。現在、アジア人が極端に少ない会社で働いており、私のロケーションも例外なく私が唯一のアジア人で、たまに私は他の人種の同僚になめられているんでないか?ということが起こったりする。今までいくつか北米に住む東アジア人の文化的ノンアサーティブネスがキャリアに与える影響について記事とかリサーチを読んだことがあるけれど、今私が経験していることは正にこの問題ではないのかと思ったりする。

Cultural Impact of Non-Assertiveness

This research identified eight root causes which would make employees of East Asian origin appear non-assertive. This study shows that assertiveness perception is related to leadership perception. The perception of non-assertiveness actually may be the misperception of reservedness, modesty, or a combination of some of them. The misperception may be, in turn, a lack of understanding of the imprints of cultures and their roots coming from Confucianism, Buddhism, Taoism, and other origins of cultural values. These traits may not necessarily be evidence of lack of leadership ability.

上の記事によると東アジア系の従業員はアメリカの会社でノンアサーティブだと思われがちであるらしい。寡黙であることや謙虚であることでリーダーシップがないと誤解されやすいそうだ。私自身、アサーティブネスに関してはカレッジ留学生時代から取り組んできている問題である。今回の同僚との揉め事は上司との三者面談の話し合いからHRにまで話を持って行った。自分でも頑張ったとは思うけど毎回同僚と揉める度、細かい問題まで会社や上司の力を借りる訳にはいかないし、自分にも気の強い同僚たちと対等にやりあえる”強さ”がもっと必要である。自分の座右の銘は今まで”Kill them with kindness.”でとても優しく礼儀正しい私であったが、今それが通用しない世界線にいる気がする。クライアントとの関係もそうである。先日、夜遅くに帰って来たクライアントが玄関で私の方に彼のバックパックを乱雑に投げて(彼が帰宅する毎に武器や違法な物を持っていないかチェックしないといけない。)、その後ドアをパンチや頭突きするクライシスに発展したことがあった。上司は私に『あなたが彼を怖がっていると思われたらそれを利用される。気丈な態度でバッグを突き返して、失礼で攻撃的な態度をとる限り建物内には入れないと彼に言いなさい。』と言った。この業界でやっていくにはこれくらい出来る強さがないといけない。

そんなこんなで最近は30歳半ばにしてアイデンティティー・クライシスに陥っている。これは自分が生まれ持ったセンシティブな性格の問題もあるし、カナダの社会で生きるアジア人移民としての両方の要素が関係していると思う。でも私は一生カナダで働いて生きると決心したのでこれは自分が向き合っていかなければいけない問題である。

それではまた記事を書きますね~!

インビザライン経過報告

f:id:mariamaria0510:20240109045640j:image

今日は月に一度のインビザラインのアポイントメントに行ってきました。去年の8月にアライナーを装着し始めてから5ヶ月弱が経ちましたが、現在は9つ目のアライナーを装着しています。劇的な変化はないものの、前歯が段々と下がって来たのが自分でも分かります。今日は調整の為に再度歯の3Dスキャンをしましたが、今後インプラントを入れる為にもう少しスペースが必要だいうことで残りのアライナーを作り直す様です。予定ではあと2ヶ月で矯正が終わるはずなのですが今は歯医者さんからの連絡を待っています。

最近、歯磨きはちゃんとしているものの、毎日20時間以上アライナーを装着出来ていないのでこれからまた気を引き締めてアライナーを装着して行きた思います。そして、インビザラインが終わる頃にホームホワイトニングをしたいと思っています。最近はYouTubeなどでホワイトニングの勉強をしていますが、皆さんが使っているオススメの商品があれば教えて下さい!

ちなみに、ホワイトニングをすると歯が敏感になり染みるとよく聞くのでCrestのホワイトニング・ストリップではなくペースト状の薬剤を買おうと検討しています。

youtu.be

現在は矯正の為に歯にアタッチメントがついているのでホワイトニングでムラになるのを防ぐため、ホワイトニング歯磨き粉だけを使っています。カナダのアマゾンで一番Hydrogen Peroxideの含有率が高い(4%)歯みがき粉がこちらだったので買いました。

f:id:mariamaria0510:20240109054913j:image

それではまた近々ブログを更新しますね~!!

mariamaria0510.hatenablog.com

mariamaria0510.hatenablog.com

 

 

2023年までに辞めてよかったこと

f:id:mariamaria0510:20240106183357j:image
今日は2023年までに個人的に辞めて良かったと思う事について書こうと思います。何をするかより何をしないかを決める事が大切だとよく言いますが私はこれに完全に同意です。やらないことを決めてからは人生における迷いが少なくなりました。また、私に合うことが他の人に合うとも限らないので自分に合ったルールを作ることが大切だと思います。

1. コーヒーとクリーム

2021年頃にコーヒーを辞めてお茶を飲むことにしました。学生時代にTim Hortonsで働いていたのもありカナダに来てからは1日に何杯もコーヒーを飲んでいましたが、カフェインの過剰摂取で頭痛があったり不眠気味でした。今は代わりにお茶を飲むのですがお茶の方が基本的にカフェインが少ないので日々の体調が良くなりました。ちなみに私の様に自律神経が弱い人はカフェイン取りすぎに注意した方がいいらしいです。

また、Tim Hortonsのダブルダブルの影響でコーヒーやお茶にクリームを入れていました。飲み物にコクが出て美味しいのですが、クリームは脂肪分が多いので胃もたれ気味でした。なので昨年から家では牛乳を使用しています。

2. アルコール

昔は付き合いで毎日の様に飲んでいたお酒ですが、カナダに来てから飲む機会が一気に減りました。そして、元々強くなかったのですが今ではかなりお酒に弱くなりました。その為少しでも飲んだ日には楽しいより体調が悪くなる様になり、昨年キッパリお酒を辞めました。周りが飲んでいる場に行くこともたまにありますが私は基本的にお茶かジュースです。でも周りの人には私に気を遣わず飲んで楽しんでもらえると有難いです。

3. 日常的にチョコレートを食べること

昔からチョコレートが大好きでほぼ毎日食べていました。いつも食べ過ぎてしまい糖分を取り過ぎになってしまうので日常的にチョコレートを買うのを辞めてみました。ホリデーシーズンや誕生日などにはちょっと良いチョコレートを自分に買ったり周りにリクエストしたりするのですが、日々の食料品買い出しの際は買わないことに決めました。アイスクリームやクッキーなら食べすぎることはあんまりないのですが何故かチョコレートだと食べ過ぎちゃうんです・・。なのでチョコレートは特別な機会のみにしています。

4. スカート

基本的にスカートがあんまり好きでないのでスカートはカナダに来る前に全部処分しました。なので基本的にボトムはパンツしか持っていないです。特にトロントは寒い時期が長いので必然的にスカートを履く機会は減ります。ちなみに、2年前くらいから長めのサマードレス(ワンピース)はまた着始めました。これは自分が着たいから着ているのですが、日本にいた時はスーツはパンツだけじゃなくてスカートも必ず持っておけみたいなことを言うおじさんがいたなと思います。あとスーツにはヒールじゃないとダメだとか。10年前くらいの話なので今はそんなこと言う人いないといいのですが・・。

5. 高い基礎化粧品

いつもブログに書いていますが高価な化粧品はもう買わないことにしています。最近はCetaphilやCeraVeなどドラッグストアで買える無香料の基礎化粧品と石鹸のDoveを使っています。私の持論では肌から美容成分を吸収ってどこまで出来るのか不明ですし、それなら体の中からサプリメントを色々取った方がいい気がしています。(現在、マルチビタミンの他、B、C、Dとオメガを毎日摂ってます。)ちなみに美容医療には興味があるので次に帰国した時にやってみるかもしれません。人によって化粧品の合う合わないって違うと思いますし、高い商品が自分の肌に合っているならいいと思います。でも、私の場合はシンプルなスキンケア(一年以上、オイルのみでスキンケアした感想 - カナダでキャリア模索中の30代の日常)に変えて以来周りから肌の調子が良くなったと言われる様になりました。

6. ファンデーション

ここ数年はファンデーションでなく、薄く色が入ったCCクリームを使っていたのですが、去年にそのCCクリームもやめて日焼け止めとフェースパウダーのみにしてみました。カバー力はもちろん低いですが肌への負担が減って肌荒れしにくくなりました。ちなみにずっとCLINIQUEのMineral Sunscreen SPF 50を使っていましたがXで教えてもらったNeutrogenaのUltra Sheer Face Sunscreem SPF 60を最近使っています。どちらもベタベタしないのでオイリー肌の私には合っているのですがNeutrogenaの方は値段がリーズナブルなのに品質が良くて重宝しています。ちなみにCLINIQUEは無香料でNeutrogenaはほんのり香りがありますがほとんど気になりません。

それではまた記事を書きますね~!

 

仕事の近況アップデートとショッピング・バン。

とうとう2024年が始まりました。年明けから能登半島地震羽田空港の航空機事故のニュースで心が痛みます。微力ながらも復興支援の寄付をしました。被災地と負傷された方の一日も早い回復を心よりお祈り申し上げます。

昨年末から職場のいざこざの件で頭を悩ませていましたが(今年ももう終わり!最近の私の近況と今年の振り返り。 - カナダでキャリア模索中の30代の日常)、先週また職場で同僚とのインシデントがありました。上司と一番問題のスタッフとの三者面談後も状況が良くならず、その他のスタッフとの関係も改善していませんでした。そして、クライアントさんの大切な情報が私に回って来なかったりとリスク管理の問題もあり、遂にハラスメントのケースとしてHRにレポートすることにしました。この後はHRが状況を調査、今後の事を決めるようです。さすがにHRまで行っただけあり、現在は冷戦状態で状況は落ち着いています。カナダに来てから過去の職場ではなるべく周りに馴染めるようにと意識して働いて来ました。ですが、今の会社に入りこのグループホームに配属されてからはどうしても仕事のクオリティーの低さが気になり周りと同じことをするのは無理でした。夫に話した処、この私が経験している状況は”グループホームの普通”でないしらしいです。ですが、この会社ではグループホームよりもデイプログラムで働く方がクオリティーの高い仕事をしている人が多いので発達障がいを持つ方向けのプログラムのポジションに将来的に応募する様に勧められました。私自身も前職の学童でのメイン業務は子供向けのプログラミングだったのでその方が自分のスキルを活かせると思います。まずは3月に試用期間を終え次第、グループホームかデイプログラムの違うロケーションに応募します。今回の同僚とのいざこざは辛い経験ではありますが、正直に言うと学びも多いです。また、カナダで社会人3年目ですが自分や正しいことの為に立ち上がって踏ん張ることが出来るようになった証でもあるかなと感じています。ちなみに、去年から趣味でタロット占いを始めたのですが、自分の未来に”Reversed Three of Swords”というカード(上の画像)が出ました。Three of Swords Meaning - Tarot Card Meanings – Labyrinthos 

"Things at work are starting to become bright again. Stressful conflicts are beginning to resolve, and your outlook and general happiness are improving as well. Your colleagues may have moved on from the conflict, or the person that was causing frustration has left. Everyone at work may instead be focusing on forgiving past mistakes, and working together on the future. Communication has improved, and there may be new processes in place to avoid the mistakes of the past. Sometimes though, this card can also point towards a worsening of circumstances, where instead of putting issues behind them, they can hold grudges and remain negative. Surrounding cards will give more context." 

上記のウェブサイトを使っていつもカードの意味を勉強しているのですが、争いが解決してコミュニケーションが復活するなどの意味があると同時に恨みや悪化を示す場合もあります。個人的に一番問題のスタッフとは修復不可能な段階に来ていると思うし、その旨を上司には伝えました。なので私が違うロケーションに行くまでHRの力で形式的だけでも平和とコミュニケーションが復活し、クライアントさん達の為に健全な環境を維持出来たら十分だと思っています。

そして、話は変わりますが久しぶりにショッピング・バンをすることにしました。今年の1月から4月にする予定です。最後にショッピング・バンをしたのは2021年で4か月間やりました。(私が一年に一度ショッピング・バンをする理由 - カナダでキャリア模索中の30代の日常)カレッジを卒業してからは持ち物も少し増えて来たのでみなさんがミニマリストと聞いてイメージするようなエクストリームな物の量で生活している訳ではありませんが、常に自分の生活スタイルに必要な物と必要でない物を精査しつつ生きています。"Curated Wordrobe"という言葉が自分にはしっくりくるのですが自分の服の量や考え方に似た動画があるのでこちらに貼っておきます。

youtu.be

昨年末は自分のワードローブを少し整理しました。学童にいた時は仕事でアクティブ・ウェアを着ることがあまりなかったのですが、今の仕事はクライアントさんのクライシスに対応したりの状況もあるので常にアクティブ・ウェアで出勤しています。なので最近はAritziaとTNAで仕事着をたくさん買いました。TNAってLululemonやAlo比べるとそこまで高くないけど決して安くはないという感じだと思うのですが、価格帯的に穴が開いたりしても洋服のお直しに出して長く着ようと思えるので私のスタイルに合っているなと思います。私は買ったことないですがSHEINとか自分が20代の時、毎週の様に買い物していたFOREVER 21などの価格帯だと私の場合穴が開いたら捨ててしまいそうです。(ちなみに私がいつも行くクリーニング屋さんは一着$13くらいで裾上げや補修をしてくれます。)自分の理想は厳選した少量の服を出来るだけ長く着ることです。後は、ここ数年パーティーに行くことなどはほぼなかったので段々ワードローブをカジュアルに変えてきました。夫と出かける時も私たちの性格的にカジュアルな場所にしか行かないのでドレスアップはほぼしません。フォーマルな場所に行く場合の為に念のためドレスパンツ一着とローファーを一足だけ残して後は断捨離することに。仮にまたパーティーに行く機会などあればその時に着たい服を買うと思うので常にドレスアップ用の服を家に置いておく必要はないという結論になりました。そういう訳でこれから4ヶ月、今ある物で生活して行きたいと思います。

また近々ブログを更新しますね!!

今年ももう終わり!最近の私の近況と今年の振り返り。

f:id:mariamaria0510:20231222135132j:image
皆さんお久しぶりです!今年はもう2週間もなく、来週にはクリスマスが迫っていますね。9月に転職してからは、祝日もクリスマスも関係なく仕事があるのであまりホリデー感を感じられていませんが、今回のクリスマスは仕事の合間に家族行事に参加します。自分のクライアントさん達もクリスマスに家族の元へ帰る人もいればそうでない人もいます。仕事はいつもよりスローになりますが残ったクライアントさんともホリデーをお祝い出来たらいいなと思っています。

最近1ヶ月ほどブログを更新していなかったのですが、仕事で少し病んでいました。転職した当初からあまり仕事をしない人が多い職場だとは思っていたのですが、気づけば上司に色々職場を改善する様にお願いされる様になり、自分より上のポジションの人に目をつけられる様になっていました。始めは遠慮しつつやっていたのですが、一番勤務態度の悪いスタッフ(私より上のポジション)が一線を越えて来たので上司にレポートし対立が悪化、その結果三者面談まですることに。元々仕事をちゃんとするスタッフとそうでないスタッフの派閥で対立が激しい職場だったのですが、仕事をしない派の人からは嫌われています。でも、私は常にプロフェッショナルとして仕事をしたいタイプです。なので、どうにか周りとうまくやろうと思っていた頃と比べ、今はやるべきことを遠慮せずやって余計な人間関係を気にせず仕事に集中出来るので少し楽になりました。幸い、上司とは良い関係を築けていますし、3月末に使用期間が終わるタイミングで上のポジションに応募しようと思っています。今働いているロケーションで募集があるといいのですが・・!まだ働きはじめて3ヶ月弱ですが私にはソーシャルサービスのフィールドが合っているなと思います。中には逮捕歴や薬物乱用の過去があるクライアントさんもいるので当初は不安もありましたが、今のロケーションのクライアントさんとは良好な信頼関係を気づけていると思います。(発達障がいって本当に十人十色なので一概には言えませんが・・!)なので色々ありつつも転職して良かったと感じています。

そして、今回はこの1年を振り返ってみようと思います。1月には4年間付き合った夫と結婚しました。当時一緒に住んで2年以上だったので、新婚感などは特になく、一緒に住んで3年の今でも私達、安定感のあるカップルだなと我ながらに思います。結婚した直後は夫の元奥さんが激怒して子供を巻き込んでの事件もあったのですが(内容が内容なのでブログには書けません・・)それも何とか解決して3月には夫と一緒に3年ぶりに日本に帰省も出来ました。(出来たら毎年日本に帰りたいな!!)そして、その後は本職だった学童が夏休みの間にEAとしてサマースクールの特別支援学級で働いたのですが、それをきっかけにソーシャルワークのフィールドに転職しようと決めました。無事に転職活動を終えて今の会社に就職、約3ヶ月が過ぎたところです。それに加えて、夏には念願の永住権も取得し、人生2回目の歯科矯正もスタートしました。盛りだくさんな一年だったなと思います。そして元奥さんや同僚と人間関係に悩んだ一年だったなとも思います。

今年はこのブログのテーマをカナダで幼児教育から30代のキャリア模索中に変更しました。現在は今の会社で上のポジションに昇進することを目標に日々頑張っています。ソーシャルワーカーになる為に大学進学をずっと検討して来ましたが、ソーシャルワーク学位取得後の予想収入と今の学歴のまま現在所属している会社で昇進していくのもあまり変わらないのと思うので今は経済面を重視することにしました。まだ子供も小学生でこれからの教育費もありますし、家のローン返済もあるので収入を上げることに重きを置いて今後はキャリア形成を進めていきたいです。近々、来年の目標も立てようと思います!それではまた近々~!